イベントのご紹介
季節の変わり目ですが、体調にはお気をつけください☆
今週・来週と長野県内で行われるイベントを紹介します!
※イベントの詳細はタイトルをクリックしてください
〇第8回 立科町健康づくり講演会 こどもも親も一緒に育つ! こどもの主体性を伸ばす大人の関わり方 第1弾 @立科町 2月22日(土)
〇第9回 立科町健康づくり講演会 こどもも親も一緒に育つ! こどもの主体性を伸ばす大人の関わり方 第2弾 @立科町 3月1日(土)
こどもも大人も心が楽になる、発達に応じた子育て、主体性、大人の関わり方について座学・ロールプレイなど学びます。
〇人形劇定期公演2月 @飯田市 2月23日(日)
飯田市内の小学生が地元に伝わる民話を影絵で上演します。さらに、市民劇団が小学5年生の主人公をめぐるオリジナル作品をひとり芝居で演じます。
〇【下諏訪町立図書館】親子工作教室「きりえであそぼう!」 @下諏訪町 2月23日(日)
予約不要ですのでお気軽にご参加ください!
〇子育てパパママの美術鑑賞日 @松本市 2月24日(月)
美術館での観覧中、館内の臨時託児会場でお子様をお預かりします。
〇バスケットボール無料体験会 @辰野町 2月25日(火)
〇バスケットボール無料体験会 @辰野町 3月4日(火)
辰野町内、幼児〜小学生向けのバスケットボール体験イベント
〇冬の野外教室 スキー編 @長野市 3月1日(土)
〇冬の野外教室 スキー編 @長野市 3月2日(日)
冬の野外教室では、スキーや雪板などのアクティビティだけでなく
普段は入ることのできない、冬の森の中へ入っていきます!
イマ、ココでしかできない遊びをして、信州の冬をもっともっと好きになろう!
〇おでかけハローアニマル子どもサポート @小諸市 3月2日(日)
〇おでかけハローアニマル子どもサポート @南箕輪村 3月3日(月)
長野県では、「困難を抱える子どもへの動物介在活動による支援事業」として毎月、動物とのふれあい体験ができる『おでかけハローアニマル』と、NPO法人長野県子どもサポートセンターの医師によるセミナー『発達心理とカウンセリング講座』を開催しています。